2012年7月27日金曜日

HyougeMono


先生からお借りしている漫画「へうげもの 」

先日読み始めて現在10巻まで読み終わったのですが非常に面白い。
内容も絵も迫力があって引きこまれます。

自身で集めようかと思案中。


歴史全般だいっきらいな自分でも楽しめたのでそういう方でも大丈夫だと思います。
ぜひ読んでみてください。


p.s.
倉庫に11巻が無いので,どなたか持ってらっしゃったらご連絡ください。




こが

2012年7月13日金曜日

佐川美術館&叶しょうじゅあん

こんにちは!

先日、
青年部の行事で佐川美術館&叶しょうじゅあん
に行ってきました。

樂吉ざえもんさんの美しい茶室に感動し、
樂さんがよく言っておらてた2つのものとの対自。

光と影。地下と地上。昼と夜。そして、守破離。
光をうつすために影がある。。。

などなど。。。。。。。。。



詳しくは、
ご一緒した青年部の方が
結構いい感じにやってくださっているので
そちらをご参考に。


今日も、「このブログ」に来てくれてありがとうございます。
 主客。主と客の関係もそれとおなじかな?

おちゃのかい

世界のお茶会

こんにちは!

先日、世界のお茶会が行われました。

その詳しい内容はこちらから


日本のコーナーの様子は載っていないのが残念。



今日も、「このブログ」に来てくれてありがとうございます。

愛知学院大学さんのお茶会

こんにちは!



先日、愛知学院さんのお茶会におじゃましてまいりました。


新入生披露茶会ということで
お点前されるのは新入生!

新入生の方に親切に案内していただき
お茶室へ。

お手前やお運びは新入生がされているということでしたが、
流れるようなお手前に感動と勉強させられました。

やはり、「おもてなしの心」が大切。
新入生であれ、お茶の達人であれ、
裏千家であれ、表千家であれ
“もてなす”という目的は同じなんだなぁー と、実感。
(自分はいつも忘れがち。。。)


お茶会では柄にも合わず正客のVIP待遇に
愛学さんにはいつも感謝です。

 
今日も、「このブログ」に来てくれてありがとうございます。

おちゃのかい

名大祭のお茶会


こんにちは!



先日、名大さんのお茶会におじゃましてまいりました。



名大さんということで

裏千家さんと松尾流さんの2流派、2つのお茶会です。


松尾流さんでは、夏ということもあり涼しげな水羊羹(?)のようなお菓子をいただき

裏千家さんでは、名古屋の銘菓的なものをいただきました。



裏千家さんでは、立礼の野点の浴衣ということもあり

非常に勉強になりました。

(写真を撮っていなかったのが残念)




お茶会では

先日お茶碗作りに一緒に行った名大の裏千家の方にも偶然にも遭遇し、

お茶会では人でも物でも

“どんなで出会いが待っているかはわからない”

ということを実感。

一期一会はすごいです。



今日も、「このブログ」に来てくれてありがとうございます。

他大学さんではほとんど「雑記帳」というのを見かけます。
すべてのお客さんとの対話になるのかな?


おちゃのかい