2017年11月8日水曜日

第36回さわらび文化祭

炉開きと続けての投稿になります。
少し前になりますが、11月3日に豊橋技術科学大学のお隣である福祉村にて行われました「第36回さわらび文化祭」に参加させていただきました。


私たちは抹茶コーナーにてお茶とおぜんぜいを振る舞わせていただきました。
10時半から15時までの間、沢山の方にお越しいただきました。ありがとうございました。


さわらび文化祭でお茶席を設けるのは初めての試みであったようで、施設の方と何度も打ち合わせを行ってきました。始まるまではどのようなお茶席になるのか少し不安だったのですが、このような良い形で終われたこと、本当に嬉しく思います。
福祉村職員の方はもちろんのこと、当日抹茶コーナーを手伝ってくださった福祉村入居者様方、当日お越しくださったお客様方、また休日にもかかわらず手伝いに来てくださった先生方に心から感謝申し上げます。さわらび文化祭を機に、今後福祉村とおちゃのかいの交流が続いていけばと願っております。

文化祭終了後、余ったおぜんざいを部員でいただきました。
幅広い年代の方々にお茶を振る舞うこと、またお話をすることができた今回の文化祭は、部員にとっても、心に残るとてもよい思い出となりました。

3年 川上

2017年11月7日火曜日

炉開き

日ごとに寒くなり、本格的に冬の訪れを感じられる今日この頃
皆様方におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

立冬の本日、茶道部では炉開きを行いました。


炉開きとは、冬になって初めて囲炉裏または茶事の炉を開いて用いることであり、先日まで用いていた風炉に代わり、今度からのお稽古には写真ような炉を用いることになります。

今年度は新入部員が多く、炉開きも初体験の方がほとんどでした。
入室時は皆緊張した面持ちでしたが、美味しいおぜんざいに部員一同表情が綻びました。




新入部員にとっては、やっと慣れてきた風炉でのお稽古から、炉を用いたお稽古が始まります。また一からとなりますが、一同一丸となってお稽古に励む所存です。

末筆ながら、寒さが厳しくなって参りましたので、お風邪など召されませんよう皆様どうぞご自愛ください。                           3年 川上