2016年6月28日火曜日

愛大さんの黎明茶会

こんにちは、中村です。

 6月26日(日)、私は名古屋の愛知大学茶道研究会さんが催した「黎明茶会」に行ってまいりました。一緒に行ってくれたのは今年入部した新入生でとても興味深かったそうです。また、名古屋キャンパスの愛大茶道部さんの流派は「松尾流」で、私達裏千家とは所作が異なっているので、新入生にもその差異がちょっと気付いたところがあったようです。その点についても、話し合ってみたいです。
 ところで茶会は刈谷市美術館の敷地内にある「佐喜知庵」という場所で行われました。この名前の由来は豊田佐吉から「佐」、豊田喜一郎から「喜」、そして知識の「知」からそれぞれ一字をとって名付けられたそうで、トヨタ系各社からの寄付で併設されたそうです。

 そして私達は黎明茶会で濃茶と薄茶を頂きました。
 まずお濃茶を頂く為にに四畳半の茶室に入りました。この時、点前座の勝手付に設置された小さい戸はなんだろうなあと考えながら亭主が来るのを待っていると、ご亭主さん、お茶碗を持ってきた後にその戸を開けて建水を出したので驚きました(^^;、正直まさかあれが洞庫で、そこから建水を出すとは思わなかったので…あと茶室の雰囲気も薄暗くて良かったです。
 続いて、薄茶は広間の方に移動し、そこで一服頂きました。この時のご亭主さんは先ほどと異なる方だったのですが、仕舞いの時に帛紗を桑子卓に「蝉結び」して飾りつけ、その上で総飾りをしてくださいました(°Д°;)
 蝉結び…私達の稽古では一度もやったことがないので凄く新鮮でした。

 個人的にサプライズが多くて見るのが楽しい茶会だと思ったし、一緒に行った新入生にも良い刺激だったと思います。愛知大学茶道研究会さん、ありがとうございました。



補足
洞庫(どうこ)…点前畳で座ったまま道具の出し入れができるようにした押し入れ式の棚
蝉結び…夏の時期に帛紗を蝉の形にして飾ることがあり、その時の結びのこと

2016年6月17日金曜日

NYからの留学生のおちゃのかい見学

こんにちは、中村です。

 今週火曜日、ニューヨークのQueens College(QC)からの留学生が大学のサークル見学の一環として私たちおちゃのかいの稽古を見学しに来ました。今回の活動は去年とほとんど同じで、留学生の皆さんの前でお点前をし、和菓子と抹茶を提供。その後に茶筅を使って実際に抹茶を点てる体験を行いました。
 大学のあるプロジェクトで渡米していた部員が「抹茶そのものの味は中々受け入れられない」と言っていたのを思い出し、留学生の口に合うかどうか心配でしたが、おいしいと言ってくださったのでうれしかったです。ただやはり英語に関しては引率の先生にまかせっきりだったので少しでも話せたらよかったなあ…と去年と全く同じことを考えてしまいました。もっと成長するべきですね(^^;

 今回の見学を通して、留学生の方々が日本の文化や茶道に興味を持っていただけたらうれしいです。

2016年6月13日月曜日

六月の六日会に出席

こんにちは、中村です。

 先週の月曜日に豊橋公園三の丸会館で六日会月釜が催されていたので出席してきました。いろんな茶会に出席したことはありますが、六日会は初めてでした。ちなみにこの会館は、9月に私達が「ふつうの茶会」を催している場所でもあり、寄付や本席の座る位置や道具等の配置の参考になりました。
 ところでお茶会の方なんですが、寄付に入るとイベントでお世話になっている先生や青年部の方がいらっしゃってました。ただ既に来ていた方々は割とバラバラに座っていたのでどこに座ろうか迷っていたところ、ある女性の方が「隣に座りなさい」と言われたのでそこに座ると、いろんな話をさせて頂きました。ちなみにこの方は豊橋市外で裏千家の先生をしている方でした。しかし、本席でこの方は私に「誰でも最初はあるから」と、無理やり(?)私を正客にしてしまったので驚き以前に動揺隠しきれず…今回のご亭主の先生も挨拶に入った時は目を丸くして驚いて数秒間が空いたのが忘れられません。
 始めてなので終始緊張していのですが、いろいろといい経験をさせて頂いたので、私にとってはある意味忘れられないお茶会となりました。また時間があれば参加したいです。

2016年6月8日水曜日

TUT EXPO 2016

こんにちは、駒津です。
6月3日にTUT EXPO2016が開催されました。去年までは世界のお茶会という名前でやっていたのですが、今年から名前が変わったようですね。このイベントは本学校に多く在籍している留学生の方々に協力していただいて、色んな国のお茶やお菓子を味わえるという良い国際交流の場になります。そして、私たちおちゃのかいは日本代表としてこのイベントに参加しました。今年は新入生に盆略点前をしてもらいお客様をおもてなしをしました。今年はなかなか盛況でお菓子がギリギリでした。来年はもう少し余裕を持って、テキパキ動きたいとみんなで反省会をしました。