2011年11月15日火曜日

愛知大学さんのお茶会(尚新茶会)

この前の日曜日に愛大さんにお茶会に行ってきました。
お茶会の会場は「旭城」というところで、豊橋からだいたい2時間ぐらいでした。
行きと帰りの往復4時間なので結構ありますが、自分にとって移動時間は遠足気分(「家に帰るまでがお茶会」)なんで、全然大丈夫でした。


でっ、愛大さんの「尚新茶会」、自分は第2席目で愛知学院大学のみなさんと一緒に入らさせていただきました。
(寄付でも親切に話していただき、いつもありがとうございますm(_ _)m)
今回、愛大さんのお茶会では濃茶と薄茶の2つをやられるということで、しかもお手前は「長板総荘り」。

自分自身、火箸を使うお手前は、台子で先生がやられたのを1回と、大人の人のお茶会で1回の2回しか見たことが無かったので、今回それを長板のやつで見れたのは大変勉強になりました。(拝見もさせていただけたのも良かったです。)
濃茶の席では、その濃茶の張り詰めた緊張感にも関わらず、ご亭主さん、半東さん、とても堂々と綺麗にお手前をされていたので大変感心させられました。一度、自分もあんな雰囲気のところでお手前がしてみたいもんです。





濃茶の次は薄茶ということで
愛大の人と愛学の人と豊橋の自分でいろいろとお茶の話ができてよかったです。
(濃茶と薄茶、お茶の“静”と“動”、この めりはりがとても好きです。)
松尾流と表千家と裏千家、流派が違ってもお茶席に一緒に入って、お茶が飲める。
なんかすごいし、すごくいいなぁ~ と思いました。
(後から聞いた話、薄茶の席で、お手前と半東をされていたのは、なんと2年生の方だったそうです。すごいです。
自分も少しはみならわなければ。。。
いつも、先生と先輩まかせです。。。笑)

最後には、一度会ってみたかった愛大さんの部長さんにお会いできたのと、
帰りに名古屋の でっかい本屋さんに行けたので良かったです。

大変充実したお茶会の1日でした。


おちゃのかい 松井

2 件のコメント:

かわぐち さんのコメント...

こんばんは!
愛知大学茶道研究会のかわぐちです
先日は、私どもの尚新茶会に遠いところでしたのに、お越し頂き誠にありがとうございました。

濃茶席では、拙いお点前で大変失礼致しました。
お席のお客様方のおかげで、なんとか最後までお点前をすることができました!
中立ちの時には、色々とお話を振って頂きありがとうございます(^ω^)
できたらもっとお話したかったです^^

もったいないお言葉です、ありがとうございます…!(>ω<)
席終了後、気付いたら部長も水屋から消えていました笑

またこれからもよろしくお願いします!m(__)m

matsui さんのコメント...

かわぐちさんへ
コメントいただきありがとうございます。

水屋から消えてしまう部長さんと話すのが大変楽しみです笑
かわぐちさんも
愛知学院大学さんのお茶会まで。

おちゃのかい 松井